薪クラブは会社の冬仕事として薪作りをしたことがはじまりでした。

薪クラブはバイオマスエネルギーをテーマに、
お客様の心を豊かにする様々なものをお届けします。

薪クラブの3大テーマ

この3つのテーマを持続的、
且つもっと楽しむことができるご提案をします。

薪クラブのテーマに沿った便利で機能的なのはもちろん、ストーリーのあるアイテムをセレクト、あるいは自社で企画しています。








運営会社(石谷林業株式会社)について

江戸時代から個人事業として山林の経営を開始、昭和23年に会社設立されました。所有林の経営を進める一方で原木市場を運営してきました。
原木市場は鳥取県智頭町市瀬に所在しています。老舗の原木市場として、西日本一円の優良原木を広く集荷し、原木流通事業を行っています。 今後も木と人とのコミュニケーションのあるべき姿を追求し、心豊かな生活のお手伝いをしたいと願っています。






会社概要

社名 石谷林業株式会社
代表者名 石谷樹人
本社所在地 大阪市西区千代崎2−19−4
設立 昭和23年 ※創業:江戸時代
資本金 6,400万円





事業所について

本社・大阪ショールーム

薪クラブの運営拠点でもある大阪ショールームでは薪クラブの世界を実際に見て触れることができます。薪ストーブ、ペレットストーブ、バイオエタノール暖炉の展示実演と、石窯キットも設置しており、体験イベント「ピザの会」を開催しております。

〒550-0023 大阪市西区千代崎2-19-4
  TEL:06-6581-3241
  「薪クラブ」フリーダイヤル:0120-414-724
  FAX:06-65810-2589

大阪ショールームのページ

智頭支店(鳥取県)

鳥取県の老舗原木市場として木材の流通を担ってきました。また、薪を製造出荷する薪クラブの最重要拠点でもあります。ここで毎年薪作りに奮闘しています。近隣のお客様は直接薪を引き取りに来られています。

〒689-1401 鳥取県八頭郡智頭町市瀬1438-1
  TEL:0858-75-0635
  FAX:0858-75-2811







石谷林業と智頭林業

鳥取県八頭郡智頭町には石谷林業にゆかりのある建築物があります。地元木材を使って建築された「石谷家住宅」です。 敷地3千坪、部屋数40余りと7棟の土蔵を有する大規模な建築物です。 建物は国指定重要文化財です。 建物に付属している庭は国登録記念物と鳥取県指定文化財に指定されています。 「石谷家住宅」は平成13年4月20日から一般公開を始めました。現在は「財団法人因幡街道ふるさと振興財団」によって管理運営されています。

ところでこのような大規模な建築物はどのような目的で建築されたのでしょうか? それは・・・この建物は、個人の住居としての使用だけでなく、林業経営の拠点として使用するためでした。

現在で言う所の「本社ビル」という役割を担ってきました。 倉庫には林業で使用する多数の道具が収納されていました。多くの人が出入りして会議や宴会が開けるように、内部構造は間仕切りが少ない構造になっています。

遠路からのお客様が宿泊できる部屋もいくつかあり、トイレや風呂も別途設置されていました。 一般公開された現在でも、地元で開かれる行事などでレセプションなどの会場として使用されることがあります(宿泊目的で使用さ れることはなくなりました)。昔も今も、プライベート空間としてだけでなく、外部の方の使用が主眼におかれている建築物なのです。

敷地内の施設の一つである智頭林業資料館では、地元の林業の歴史資料や、木材に関する資料が常設展示されています。 美術品も多数収蔵されていましたが、昭和54年と平成17年に鳥取県立博物館に「石谷コレクション」として寄贈いたしました。現在では鳥取県立博物館に収納され、公共財として一般の方に公開されました。

石谷林業はこのように、地域社会の歴史の流れの中で成り立っています。



石谷家住宅へのリンク






代表 石谷樹人より

家庭での薪や炭などの木質バイオマス活用は昔から山間地域 に住む我々が慣れ親しんできたものでした。しかし、昭和時代が過ぎ、平成の現在ではガス・電気の利便性に圧されて活用されなくなってきました。

林業のサイクルは50年周期という、普通の企業では考えられ ないような長期の時間軸を持っています。石谷林業「薪クラブ」では、これまでの植林⇒伐採活用⇒植林のサイクルを壊さない範囲(現在日本国内では、伐採がまだまだ足りないために樹木が密生し過ぎ、山林の劣化が進んでいます)の中で木質バイオマ スの家庭での活用を推進したいと考えています。

「薪クラブ」が取り扱う商品は、一見、大量生産の工業製品のようにみえても、実はほとんどが手作りに近い方法で作られているものばかりです。『物産市』に並んでいるような商品と思っていただいて結構です。燃焼機器につ いては、しっかりと安全性のテストをクリアしたものばかりですが、それでも職人の手作りによる工業製品であることは変わりません。

「薪クラブ」は不特定多数のお客様に対するネットショップという体裁になっていますが、それぞれの商品の背景をご理解していただくために、 なるべくお客様と対話をしていきたいと考えています。お客様からは電話での質問や注文をお受けするために、各ページに電話番号を表示するというスタイルを続けています。ぜひ、お電話下さい。

矛盾した表現になりますが・・・経済合理性だけに拘らず、 経済活動(商売)を続けたいと思います。スローライフを実現する商品を販売するスロー会社でありたいと思っています。

石谷林業「薪クラブ」は、木と人とのコミュニケーションのあるべき姿を追求し、心豊かな生活のお手伝いをしたいと願っています。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

Copyright © 2004-2024 ISHITANI FOREST PRODUCTS CO.,LTD. All right reserved.

「薪クラブ」および「薪Club」は石谷林業株式会社の登録商標です。